オープン
初日は大雨。
バケツをひっくり返したような大雨。あまりの悲しみに僕もタッパーをひっくり返しました。
前日は夜中遅くまで仕込みをしました。
何かを1から始めるのはすごく大変です。僕の周りには、独立開業されている先輩方がいますが、きっと皆さん同じご苦労をされたのだろうと思って自分を奮い立たせました。
しかし昨日は、チーズケーキの配合を間違えてしまい2つ分をダメにしてしまいました。「食べ物を粗末にしない」というのが僕の信条、そして飲食店だからこそ誰よりも守らなければいけないルールだと思っているので、かなり精神的にダメージでした。
疲労というのは、一度もやったことないようなミスをおびき寄せてしまいます。適度に休むことも、クオリティの高いものを作るためには必要です。ということで僕はこれからビールを2本飲みます。500ml缶です。
お店はというと、まあ広告に1円もかけていませんのでとくに忙しくなるようなこともありませんでした。というか僕が慣れる前に混むことは避けたいので、ご近所や数少ないお友達にしかお知らせしていません。
今日来ていただいたご近所様も、美味しかったと笑顔で帰られたのでホッとしました。
こんな僕に、とても豪華なお花が届きました。
奥に見えるのは、オープン一年で着々とさんろくの人気店になりつつある「富良野劇場」のマスターからです。とても美味しくて珍しい、味噌だれでパリパリの羽根つき餃子を食べられるお店です。個人的には、羽根つき餃子はビールのおつまみランキングでから揚げと並んで同率1位です。書いてたら食べたくなってきたので久しぶりに今度行きます。
おなじ開業を目指す者同士出会い、一足先にスタートを切った先輩ですが、これからは僕も負けていられません(燃)。
他にもお祝いをいただきましたが、個人名義なのでここでの紹介は控えます。皆様本当にありがとうございます。
ぬるっとスタートを切ったカフェククーロを今後ともよろしくお願いいたします。
0コメント